一枚板「何に(どのように)」使いますか?
【一枚板】お問い合わせの際に、教えてほしいこと
木の店さんもくの一枚板に興味を持ってもらい、
一枚板のご購入に関する
お問い合わせをよくいただきます。
本当にありがとうございます。
お問い合わせの際に教えてほしいこと
探している一枚板や、
選んでいただいた一枚板について
いくつか
教えていただきたいことがあります。
お客様が木の店さんもくで
気になる一枚板が見つかった場合に
お知らせいただきたい
項目をあげました。
◆一枚板の用途(テーブル? カウンター? PCデスク?)
◇使う場所(キッチン? リビング? 書斎?)
◆使う位置(部屋の真ん中? 壁際?)
◇脚を何にするか(アイアン? 何かに乗せて?)
◆サイズのカットを希望されているか(縦切り? 横切り?)
◇ご自分でDIY?それとも業者さんに?(自分でプチリフォーム? 新築リフォーム?)
一枚板の用途
一枚板の用途は?
どのように使われるでしょうか。
ダイニングテーブル
ローテーブル
PCデスク
キッチンカウンター
飾り棚
下駄箱の天板
手洗いカウンター
などなど
一枚板には
いろいろな用途があります。
具体的に使われる内容になります。
使う場所
一枚板を使われる場所は
どこに使われますか?
LDK
洗面所
書斎
玄関
店舗やお店
お家の中で使われるのか
洗面所やトイレなどの水まわり
または
玄関などの式台や下駄箱の天板
これもどのように使われるのかの
具体的な内容になります。
使う位置
お部屋の真ん中で使われるのか
壁側で使われるのか
壁側に寄せて使うのかどうかを
確認します。
これは杉などのあまり重量のない
一枚板を脚の上にのせて使う場合に
壁側に寄せて使えば、
さほど問題ない場合があります。
脚を何にするか
一枚板をテーブルで使われる場合
脚をどのようにするか。
一枚板を脚の上に乗せるだけで使う
一枚板に脚を固定して使う
これは脚を何にするか
というよりは
天板に脚を固定するかしないかの確認になります。
一枚板の樹種や、サイズによっては
乗せるだけで使うには軽すぎて
向かないものもあります。
例えば長さ120㎝ 巾60㎝ほどの
杉一枚板をソファーテーブルのような
部屋の真ん中で使う場合は
脚の上に乗せるだけで使うと
天板にちょっとぶつかっただけで
天板がずれてしまったり
脚から外れる恐れがあるので
そのような場合には
天板と脚を固定するように
提案しています。
サイズのカットを希望されているか
これは経験的な話ですが、
自然素材の一枚板の場合
気に入った一枚板が
そのままご希望のサイズに
ピッタリだったということは
なかなか無いように思います。
その場合
設置する場所によっては
カットが必要になってきます。
ご購入前であれば
だいたいのサイズで構わないので
カットが必要か
教えていただけると助かります。
それと同時に
壁側に設置する場合は
一枚板の
長手(タテ方向)をストレートカット
するかどうかもお知らせいただきたいです。
ご自分でDIYそれとも大工さんに?
一枚板をご自分で取り付けされるのか
大工さんなどの業者さんにお願いして
取り付けるのか
DIYでご自分でビス止めなどされる場合は
板の種類によっては
電動ドライバーなどを使っても
旨くビスが打ち込まれずに
途中でビスが折れてしまったりなどの
トラブルもあります。
ご自分で取り付けされる場合は
一枚板によってアドバイスさせて
いただきます。
メールやお電話で
お問い合わせをいただく場合に
お知らせいただけると
その一枚板が向いているのか
そして
より具体的なアドバイスが
できます。
どうぞ
お気軽にお問い合わせください
関連記事
無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。当店自慢の木材を使ったスピーカーや時計などのオリジナル家具の販売、ご自宅や店舗に合わせたオーダー家具の制作も承っております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |