秋田県へ一枚板の仕入れ【後編】
能代の銘木市場で仕入れた一枚板。
前回にひきつづき
仕入れてきた一枚板の
紹介をしていきます。
動画でも紹介しています。
今回のメインクラス
競りの前の下見の時点で
ひとめ惚れしそうな
一枚板たち
滋賀県産の杉板材
杉板材【滋賀県産】
2300×480~1000×65㎜
さらに広い
共木の板も
仕入れることができました。
杉板材【滋賀県産】
2400×670~1080×75㎜
青森ひば板材
数枚ですが、
青森ひば板材が
出品されていました
青森ひば板材
4000×280×45㎜
狭い板なのですが
杢が動いていて
存在感があります。
青森ひば板材
4000×410×70㎜
青森ひば板材
4000×530×70㎜
広葉樹の板材
くり板材
2900×480×60㎜
このクリ板は
すでに乾燥していました。
すぐに使えそうです。
イタヤカエデ板
全面に杢がのった
イタヤカエデの板材を
仕入れることができました。
建具の戸板
和室の襖に使われる
戸板です。
とはいえ
和室に限定されることはなく、
収納棚やドア
引き戸などの
鏡板として使われることも
あります。
杉戸板
2000×650×12㎜
4枚口
杉戸板
1930×680×12㎜
4枚口
大きなテーブル板
かなり大きな板です。
巾が1mを超えるところもあります。
杉板材【気仙沼産】
2600×950~1110×80㎜
樹齢も高く
色が濃く
独特な雰囲気をもっている板です。
4mの長い板材
杉板材
4100×450~760×65㎜
節の欠けなどもあるのですが、
生き節が大きく
樹齢が高い板です。
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |