二股のナラ一枚板
原木から製材したナラ一枚板を仕上げました
この一枚板は
製材から板になって
自然乾燥されたまま
まだ何もしていない
素材荒木のナラ板材です。
この一枚板を
原木から製材した動画です。
製材から1年半
製材から
およそ1年半経過していて
同じ原木から製材された
他の一枚板より
乾きが早かったようなので
仕上げてみることにしました。
木裏側の表情です。
1年半の乾燥の中で
板が動いたことで
割れが入ったり
反ったりしていたので
両面プレーナーで削って平らにしました。
厚み60㎜で製材した一枚板は
プレーナーで両面削ったことで
47㎜の厚みまで薄くなりました。
割れをパテ埋めしたり
耳の仕上げや
両面をサンディングで
塗装ができる状態にします。
オイル塗装
オイル塗装は
植物油の自然塗料オスモカラー
今回は
カウンタートップオイルを使います。
皆さんが
一枚板などをDIYでオイル塗装される場合は
これひとつで
何回か重ね塗りすることで
OKです。
なら一枚板【岩手】
1670×530~830×47㎜
植物油のオイル仕上げ
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |