階段×無垢材
無垢材×【階段】
けやき一枚板を
段板と蹴込板(けこみいた)
そして側板で
使っています。
親柱もケヤキの柱です。
ケヤキ階段材
奥行は23㎝ほど
段板厚は45㎜ほどです。
廻り階段は
ケヤキ板をハギ合わせています。
ケヤキの木目は
はっきりしていて
一枚一枚が
主張しています。
階段に使うには最適で
堅さ、耐久性
ともに高く
住宅の構造のように
交換が難しい階段には
丈夫な材料は
必須です。
杉の羽目板を
横張りして
帯板のように見せています。
廻り階段は
二階の上りきりのところに
あります。
二階は
カエデ無垢フローリング×オイル仕上げ
が使われています。
落下防止には
小柱を使わずに
杉板を
横に3枚
間隔をあけて使っています。
見えずらいですが
手摺りは
杉の板を
何段かにわけています。
階段の手摺りも
安全を考えたうえでですが、
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |