【お客様より】小ぶりなカエデ一枚板にお客さんがちょっと特殊な脚を取り付ける
こんにちは、木の店さんもくです。
ご購入頂いたお客様からメールと画像が送られて来ました。
いつも本当にありがとうございます。
お客様からいただくメールや画像は、いろいろな個性ある一枚板の演出のアイデアがあったり
お客様の「一枚板”愛”」が伝わってくる、とても興味ある内容が多くあります。
今回は
お客様が自分で脚を取り付けてテーブルとして仕上げられました。
一枚板をこういう風にお使いになった、という事例になります。
岩手県産イタヤカエデの小ぶりな一枚板をご購入いただきました。
今回ご購入いただいた一枚板は
岩手県産のイタヤカエデ一枚板になります。いわゆるメープルになります。
原木で仕入れたものを製材しました。
しばらく自然乾燥させた後、もろもろ整えて一枚板として仕上げました。
かえで一枚板【岩手】1100×500~600×35㎜【植物油オイル仕上げ】
赤身が一枚板の中心に入っていて、その中にスポルテッドの黒筋があり、割れも入ってます。
スポルテッドも割れも、どちらも似たような見た目で一枚板を印象付けています。
割れやスポルテッドが目立つ赤身と相反して
白太は虎目のようなチヂミや杢目が緻密に動いていて立体的な景色となっています。
この白太の模様はグッときますね!
遠目の全体像からはあまり目立たないところですが、
顔を近づけていくと細かく動いた木目に心を鷲掴みにされました。
光の入り方や見る角度によって印象がガラッとかわり
とても表情豊です。
四つ脚をつけてテーブルに
ご購入の前にお問い合わせをいただいて、お話を伺うと、テーブルとしてお使いになるようです。
脚はどうするのですか?の問いには
すでにネットから取り寄せた脚をご自分で取り付けるとのこと。
その脚はビスやボルトなどではなく、四つ足になっていて、
テーブルの端にクランプを挟み込んで固定するという珍しいスタイル。
一枚板の端を挟み込むということは、耳の形状によってはクランプが効かない場合があります。
これはパソコンデスクなどで使われるモニターアームのクランプと同じ原理なので、
一枚板の耳の出入りが激しかったり、耳の角度が緩く平らに近い斜めな天然面皮の耳などは取り付けが難しくなります。
お問い合わせではそのあたりのことを確認されて、こちらで実物を確認後、
問題なく取り付けできそいうだということでご購入にいたりました。
左右の耳はともに角度が直角に近かったので
クランプ型の挟み込む脚やモニターアームなどの取り付けはしっかり固定できそうです。
特別いびつなものでない限り、
原木の外側よりも中心に近づくほど、耳の角度は直角に近づいてきます。
ご購入、そして出荷後にお客様よりメールが!
出荷して数日も立たないうちにお客様よりメールが届きました。
以下はお客様からのメールと画像になります。
***************************************************************
近江様お世話になっております。 Nです。
本日無事に商品届きました。ご対応ありがとうございました。
早速脚を付けてみましたが無事に装着できました。
シンプルですがものすごく雰囲気と存在感のある良いテーブルになったと思います!
ありがとうございます!
夜になって暖色の照明になればまた違った良い雰囲気を出してくれそうな気がしています。
食事とお酒も美味しく頂けそうです。
岩手の自然のパワーを感じながら日々を過ごしたいと思います。
この度は素晴らしい樹をありがとうございました!
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
お部屋の真ん中に据えられたアイアンの四つ脚のカエデ一枚板は
お話にもあったようにとてもシンプルで控えめな脚ですが、
細くても黒々とした重硬なアイアンがしっかりと存在感をだしていて
杢柄が際立つ一枚板とバランスよく調和しているように見えます。
N様、一枚板のご購入、そして素敵な画像をありがとうございます。
細部の脚の取付部などわかりやすくとても参考になります。
一枚板ともども
末永くよろしくお願いいたします。
ご相談はお気軽に
もともとあった一枚板をカットしたりして
建築の一部で使われる場合がよくあります。
そのような際に、ご相談いただければ、ご提案したり対応することが可能です(工賃などは別途発生いたします)。
お気軽にお電話で、またはお問い合わせフォームからご相談いただければ幸いです。
「さんもくデー」の詳細は、
一枚板はこんな風に使われています【一枚板の作品&使用事例】
https://kinomisesanmoku.co.jp/blog/29283/
木の店さんもく 一枚板の販売サイト【商品一覧】
https://kinomisesanmoku.co.jp/products_cat/%e4%b8%80%e6%9e%9a%e6%9d%bf/
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |