一枚板の割れ、抜け節の補修方法 2022.06.26 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 一枚板の割れの補修する 雰囲気を損なわない自然な補修 乾燥によって割れが 入った一枚板 虫食い穴や 節の欠け、節まわりの腐れ 節穴などがある一枚板  ... 詳しくはこちら
一枚板の補修【ケヤキの割れ編】 2021.12.06 BLOG一枚板オイル塗装一枚板の割れ補修テーブル 【最大巾120㎝】ケヤキ一枚板の割れ補修の方法 補修の解説だけを 見たい方はこちら 股のある大きなケヤキ ケヤキ一枚板(荒木素材) 2400... 詳しくはこちら
杉一枚板の節穴補修 2021.12.03 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 杉一枚板にできた節穴をパテ埋め補修 節穴の補修 杉やヒノキなど節が多い一枚板の場合 キレイな生き節(欠けたり穴のあいていない節)ばかりの一枚板は 非常に珍しいです。 ... 詳しくはこちら
傷だらけの神代杉一枚板の仕上げ 2021.06.17 BLOG一枚板オイル塗装一枚板の割れ補修 鳥海山神代杉×オイル仕上げ およそ2500年前 鳥海山の三体崩壊による 土砂崩れで 地中に埋もれていた 神代杉 市場に出品されていた神代杉 大きな節が バランスよく入っていて その形と雰囲気に 一... 詳しくはこちら
一枚板ができるまで【一枚板の補修編】 2021.04.25 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 一枚板の割れ、穴埋め補修【一枚板ができるまでの過程】 一枚板ができるまでの過程において プレーナーで両面を平らに 削った後に 必ずなにかしらの 補修をする場面がでてきます。 割れの補修 乾燥... 詳しくはこちら
一枚板の補修&オイル仕上げ【杉一枚板テーブル】 2021.04.01 BLOG一枚板オイル塗装一枚板の割れ補修 杉一枚板テーブル板 入り皮の補修&オイル仕上げ 昨年の夏ころ 秋田銘木センターの市日に 仕入れた 福島県産の 杉一枚板 イイ感じの杢に 特徴的な赤白のバランスを 気に入って 競りで購入出来ました。 &nb... 詳しくはこちら
一枚板の補修【パテ埋めで大きな穴を補修】 2020.07.18 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 ケヤキ一枚板の大きな穴をパテ埋め補修方法 ケヤキのテーブル天板にある 大きな穴 パテ埋め補修をしていきます。 ケヤキの板にできた大きな穴 ... 詳しくはこちら
一枚板の補修方法【杉一枚板 耳の補修編】 2020.06.25 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 瞬間接着剤を使った一枚板の補修方法【動画あり】 杉の一枚板の 耳の部分に エグれた感じのキズ。 一枚板の耳の部分は 意外と 細かい割れがあります。 杉一枚板は... 詳しくはこちら
【簡単】一枚板の節穴補修 2020.05.10 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 くりテーブル天板の節穴の補修 一枚板を扱っていると 必ず 割れ、節の欠け 抜け節など そのままではちょっと 使いづらいな という箇所が 出てきます。 美観的には雰囲気があって それほど気にならない むしろ 野趣あふれる一枚板として 問題なかったりしま... 詳しくはこちら
一枚板の補修は透明パテがオススメ 2020.04.19 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 一枚板の節割れを補修 節は割れる運命 節は小さな原木のようなもので 乾燥してくると 芯から割れが入ります。 横一文字や タテヨコ十文字のように 割れが入ることが多いです。 ... 詳しくはこちら
【一枚板補修】節の大きなキズ(えぐれ)を補修 2020.04.10 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 一枚板の大きくえぐれた穴を補修 樹齢の高い ひのき一枚板の表面にある 大きな節のえぐれたところ。 節から5~6㎝にわたって えぐれたような キズになっています。 &nbs... 詳しくはこちら
一枚板の抜け節を補修【ひのき一枚板】 2020.04.07 BLOG一枚板一枚板の割れ補修 一枚板の”抜け節”を瞬間接着剤で補修 天然素材の無垢材の一枚板は 雰囲気がある一枚板ほど 杢が動いていたり節があったり 豊かな表情を見せてくれます。 そのような個性的な一枚板は 割れがあったり... 詳しくはこちら