ヒノキ材を接ぎ合わせたテーブル天板
ヒノキ材でダイニングテーブルとベンチを製作しました。
今回は
お客様がご用意された
材料を使っての
製作になります。
支給された材料は
ヒノキになります。
テーブルとベンチを
製作します。
ありがたい材料
依頼主が支給されて
テーブルなどを製作する場合は
正直どんな材料なのか
わからないので
必ず材料を拝見してから
デザインを考えたり
提案させてもらっています。
今回も
同じように
お客様がお持ちの
材料を見せてもらいに
打ち合わせにいってきました。
依頼主が用意された
ひのき材です。
ダイニングテーブルと
ベンチを製作する
ヒノキ材。
ヒノキの一枚板
サイズは
長さが2mほど
巾が35~45㎝で
厚みが5~6㎝
一枚板が4枚
そして脚に使う材が
用意されていました。
見て触って
とても良い材料だと
わかりました。
一枚板は
赤身の巾があり
芯から遠く
持って重さを確認して
しっかり乾燥されていることも
確認できました。
テーブルの天板に使うには
とても適した
職人さん思いと感じるような
製作しやすい材料でした。
このような材料を
ご用意していただいて
とても
ありがたいことです。
2枚の板を使って3枚接ぎの天板にします。
ダイニングテーブルの
天板のサイズが
80~85㎝ということで
ヒノキの板を接ぎ合せて
テーブル天板にします。
こちらの2枚をつかって
天板にします。
福島県産の植林されたヒノキのようですが、
赤身が多くて年輪巾も狭く
素敵な天板になりそうです。
接ぎ合せは
2枚の板を並べて接ぐ方法ではなく
あえて3枚の接ぎ合せにします。
こちらの板を真ん中に
使います。
こちらの板は
真ん中から縦割りカットして
耳付きで
天板の両サイドになります。
2枚の板をつかって
3枚接ぎ合わせにする理由は
天板にしたときの
見た目が自然に見えるので
そのようにしています。
一枚の板を縦割りカットして
両サイドに使うことで
接ぎ合せした違和感がそれほど
感じられずに
より自然に見えるようになります。
もう一つの理由は
縦割りすることで
柾目使いに近い使い方が
できるので、
板目の反りがすこしでも
出にくいようにしています。
接ぎ合せ完了
接ぎ合せが完了して
巾が広い板になりました。
3枚接ぎ合わせになっています。
板の中心に板目がのって
自然な感じの天板に見えます。
耳を仕上げて
虫食い跡などを
パテ埋め処理します。
オイル仕上げ
塗装前
無塗装のヒノキ天板
ここから
植物油の自然塗料
オスモカラーで
オイル仕上げしていきます。
天板の塗装動画です。
オイル塗装で
しっとりと濡れ色がでています。
耳の仕上げは
削り込まないように
すこし甘皮を残した感じで
仕上げています。
脚材もヒノキです。
テーブルを乗せる脚です。
ダイニングテーブル&座卓(ローテーブル)
どちらにも使える
2Wayの兼用タイプ。
脚もオイルで仕上げます。
ベンチ
ベンチも出来上がってきたので
オイル塗装していきます。
依頼主のご希望で
ベンチの座面で
胡坐(あぐら)で座りたい
ということで
通常25㎝ほどの巾ですが、
35㎝ほどの
耳付きのヒノキ一枚板をそのまま
天板に使っています。
ベンチの塗装動画です。
ちょっとしたところですが
ベンチには
脚の間に貫(ぬき)を入れて
楔(くさび)を入れて
止めています。
クサビは支給された
ヒノキでも作りましたが、
もう一つ
ちょっと雰囲気が
かわるかなと思い、
赤い色の
パドック材でも
つくってみました。
小さなクサビを
ひとつ変えるだけで
ベンチの雰囲気が
変わって見えてきます。
こういう変化も
見ていて
とても楽しいです。
テーブルの設置の方法を動画で解説しました。
ダイニングテーブル&座卓の
設置方法の解説
そして
天板の反りによる
ガタ付きを軽減する方法を
動画で解説しました。
完成&納品
ダイニングテーブル
サイズ
1600×800~850
テーブルの高さ70㎝
ベンチの高さは40㎝
畳スペースでは座卓
ダイニングテーブルで
使っていた脚を
横に倒して天板を乗せると
座卓(ローテーブル)になります。
ダイニングで使っていた
ベンチ
飾り棚として
使うこともできます。
座卓の高さは40㎝
まとめ
ひのきダイニングテーブル
そしてベンチの製作
材料は
お客様からの支給でした。
福島県産のヒノキ材で
赤身が多く芯からも遠い
一枚板で
接ぎ合せや脚に使うのに
とても使いやすい材でした。
ヒノキは白木で
どちらかと言えば
やわらかい部類になる
樹種なので
キズや汚れが
比較的付きやすいのですが、
その分
経年による
エイジングも早く
年を経過するごとに
渋みが増して
深い色合いになってきて
雰囲気がさらに
良くなっていくと思います。
端材
切り落とされた端材の
ヒノキをカット
まな板ができました。
ヒノキを削った
カンナくず
いい香りです。
関連記事
無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |