クサビがポイント ”小さな”ソファテーブル 2023.12.01 一枚板BLOGオイル塗装テーブル一枚板の作品ギャラリー 岩手産くり一枚板でソファーテーブルを製作 一枚板をご購入のお客様から ソファーテーブルの製作依頼 お話を聞くと 長さ80㎝ほどを希望されていて 一枚板をつかった 自然な雰囲気のテーブルが 欲しいとのこと。 ... 詳しくはこちら
古い座卓を激変リメイク 2023.11.22 一枚板一枚板を使った事例リメイクBLOG一枚板の作品ギャラリー 杉一枚板座卓をダイニングテーブルにリメイクしました。 メールからのお問い合わせで 座卓の画像を 送っていただきました。 こちらの座卓を イスで使用する ダイニングテーブルに 再利用できないか、 &nb... 詳しくはこちら
ローテーブル用の脚セットができました(11/16)【新作案内】 2023.11.16 一枚板BLOG一枚板の作品ギャラリーNEWS ローテーブルの脚セットが 4点 出来ました。 板と腕木の脚セット 岩手県産のカエデやクリ、キハダ材を 板脚として使い 天板を乗せる腕木と地面に設置する足部分に 東... 詳しくはこちら
天板にFLEXISPOTスタンディングデスク脚を取り付ける【ケヤキ一枚板編】 2023.11.08 一枚板一枚板を使った事例BLOG一枚板の作品ギャラリー ケヤキ天板に自動昇降スタンディング脚の取り付け 今回はお客様からのご依頼で お買い上げいただいたケヤキの一枚板に 自動昇降タイプのアイアン脚の取り付けしました。 けやき一枚板【高樹齢】 1500×400~740×27㎜【オイル塗... 詳しくはこちら
小ぶりなカエデ一枚板がPCデスクになりました。 2023.11.07 一枚板一枚板を使った事例BLOGオイル塗装一枚板の作品ギャラリー 岩手県産イタヤカエデのPCデスク配線穴あけ加工 原木で仕入れて 一枚板に製材した 岩手県産の イタヤカエデの板材です。 長さは2m20㎝ほど ... 詳しくはこちら
いろいろ使える、木のベンチ 2023.10.26 一枚板一枚板を使った事例BLOG一枚板の作品ギャラリー クリや杉、オニグルミで作ったユーティリティなベンチ いろいろ使えるベンチタイプの飾り台を作りました。 オニグルミ、くり、杉の3種類で 4台出来ました。 まだ組まれた状態で 細かい割れがあったり 耳なども仕上が... 詳しくはこちら
カエデとコクタンのコントラスト 2023.10.25 一枚板一枚板を使った事例BLOGテーブル一枚板の作品ギャラリー 耳付きのカエデでローテーブルの板脚を作りました。 新作です。 テーブルの置き脚になります。 板と角材のシンプルな作りになってます。 ローテーブル脚セット【かえで&コクタン】【オイル塗装 仕上げ済み】  ... 詳しくはこちら
高さが変わるパソコンカウンター【スタンディングデスク】 2023.10.07 一枚板BLOG一枚板の作品ギャラリー クリ一枚板を自動昇降デスクの天板に使いました。 一枚板を購入されたお客様の中には 自分で脚を用意される方も多くいます。 アイアン脚を使ったり、 引き出し付きのボックス収納を2つ使って その上に天板を乗せて使ったりと みなさん様々... 詳しくはこちら
いろいろな杉を使った下駄箱【製作編】 2023.09.13 一枚板一枚板を使った事例BLOG一枚板の作品ギャラリー 杉の一枚板を天板にした下駄箱の製作 新築されるお客様から 和室に使う床柱や お部屋で使われる一枚板の注文をいただきました。 建築で使われる床柱や一枚板などを納品するために 現場に配達に行ってきました。 納品で現場... 詳しくはこちら
いろいろな杉を使った下駄箱 2023.09.12 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて一枚板の作品ギャラリー 杉で製作 オーダー下駄箱 【製作編】はこちら お客様よりいただいた、下駄箱のオーダー製作。 まずは気に入った一枚板を天板に採用して、 基本材料は杉材で、 もうひとつ お客様の強いご希望が 扉の鏡板を杉の赤白柾目の横使いでした。 ... 詳しくはこちら
後付けの玄関式台【ケヤキ一枚板】 2023.08.09 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて一枚板の作品ギャラリー ケヤキ一枚板で玄関の式台を製作 何年か前に新築された お家にお住いの方からの ご相談がありました。 玄関上がり框の下に 式台を取り付けたい とうご相談です。 こちらが依頼主の玄関 &n... 詳しくはこちら
【一枚板】”置くだけ” だから出来ること 2023.08.01 一枚板一枚板を使った事例BLOG一枚板の作品ギャラリー ソファーテーブルに使うケヤキ天板の脚を製作しました。 以前お客様に購入いただいた ケヤキ一枚板。 脚になる部分は お客様自身が用意された 引き出し付きの収納ボックス 書斎机として 使われまし... 詳しくはこちら