【一枚板】こんな感じで使われています。 2022.08.18 BLOG一枚板一枚板を使った事例 いろいろな一枚板を使った例 リビングのソファーテーブル。 天板はブラックウォールナット 脚はお客様が用意された収納ボックス ケヤキの... 詳しくはこちら
【一枚板】お問い合わせの際に、教えてほしいこと 2022.08.17 BLOG一枚板 一枚板を何に、どのように使うのか教えてください。 木の店さんもくの一枚板に興味を持ってもらい、 一枚板のご購入に関する お問い合わせをよくいただきます。 本当にありがとうございます。  ... 詳しくはこちら
一枚板の長さは原木で決まります。 2022.08.16 BLOG一枚板 一枚板の”長さ”の秘密 これは経験的な話になりますが、 世に出回っている一枚板の 長さに関して言えば 1.8m(6尺物)~2mが 圧倒的に多いです。 当店の倉庫の一枚板もおなじです... 詳しくはこちら
あえて、”パテ埋め” 無しで仕上げました 2022.08.15 BLOG一枚板オイル塗装 雰囲気たっぷりケヤキ一枚板を仕上げました。 以前、入荷したケヤキ板材です。 業者さんから仕入れた板材だったのですが、 まずは、 その異形な見た目に惹き込まれました。 仕入れ時... 詳しくはこちら
一枚板ができました(8/14)【新作案内】 2022.08.14 BLOG一枚板NEWS 新作一枚板 が7点 仕上りました。 今回の新作は 片耳ストレートカットのナラ一枚板 シンプル木目の切り株杉 耳渋なハンノキ一枚板 背骨に見える木目の杉の一枚板 渋黒な赤身のストレートカット杉一枚板 岩手県産ひのき一枚板 面皮が渋い高樹齢杉  ... 詳しくはこちら
一枚を3wayで使う 2022.08.13 BLOG一枚板一枚板を使った事例無垢ある空間をたずねて ひのき一枚板を使って 【下駄箱天板・飾り棚・神棚】 一枚板を カウンターや式台などに 使う時は だいたいは そのままに近いサイズで 用意することが 一般的だと思います。 これから紹介するお家では 一枚... 詳しくはこちら
【開催中!】一枚板をより安く!2022盛夏セール 2022.08.12 BLOG一枚板NEWS 木の店さんもく2022セール情報 一枚板を中心に カウンター板、テーブル天板など 存在感ある無垢材を 在庫品に限りセール販売いたします。 セール期間は7/17㈰~8/31㈬ ※... 詳しくはこちら
大きく割れた一枚板の使い道 2022.08.11 BLOG一枚板一枚板を使った事例製材 割れた一枚板って、どうなる!? 原木製材の直後が一番、割れやすい ザックリと割れた一枚板 このキハダ一枚板は 製材してから3か月くらいで このように大きく割れ... 詳しくはこちら
半端な無垢フローリングの使い方アイデア 2022.08.10 BLOG無垢フローリング無垢ある空間をたずねて カフェの床にいろんな種類の無垢フローリングを使う 無垢フローリングを販売していると 売れ残ったものや サンプルに使っていたフローリングなどが 少しずつたまってきます。 まとまっていない半端な数量... 詳しくはこちら
裏面も楽しめます。 2022.08.09 BLOG一枚板オイル塗装 滋賀県産すぎ一枚板を仕上げました。 以前 秋田の銘木市場から 仕入れた杉板材です。 自然乾燥で 板がやけてしまい 杢目がぼやけていますが、 仕入れた当時は 製材したてで 木目がくっきりはっきり でていて その杢... 詳しくはこちら
無垢材は怖くない。 2022.08.08 BLOG一枚板 無垢材にデメリットはないのです。 無垢材にデメリットが無いなんて、 あまりにも極端で、 ちょっと乱暴に 聞こえるかもしれません。 しかし 天然素材である無垢材にとって 動いたり、... 詳しくはこちら
使い方で印象が変わる、テーブルの脚 2022.08.07 BLOG一枚板テーブル ダイニング&ローテーブル(座卓)どちらにも使える脚 違う樹種の材料を使うことによって ダイニングテーブルに使った時と ローテーブルにしたときの 脚の印象が変わる ダイニングテーブルとローテーブル兼用の 両方に... 詳しくはこちら