2500年、地中に埋もれていた杉【神代杉】
鳥海山の神代杉【素材荒木】
神代杉に関する
お問い合わせをいただいたので、
お客様に案内させてもらうために
昨年仕入れた神代杉を
出してみました。
鳥海山神代杉
昨年、能代にある銘木市場で
仕入れてきた神代杉
秋田県と山形県の
境に位置する
鳥海山。
今からおよそ2500年前に
大規模な
山体崩壊による山崩れで
当時山に生えていた樹木が
高速な土砂に飲み込まれ
そのまま流されました。
酸素が遮断された状態で
土中に埋まったまま
腐らずに
原木の状態で発見されました。
以前、能代の銘木業者さんから
いただいた
神代杉の発掘の様子です。
インター工事で150本見つかる
2015年に
秋田県にある
日本海東北自動車道 象潟インターチェンジ
の工事現場で
杉やトチやクリ、ケヤキ、かつらなどが
埋もれ木の状態で
多数見つかったようです。
最終的には150本ほど
掘り起こされました。
今回の神代杉も
このときに発見された一本とのことです。
動画でも解説しています。
サイズは
長さが3m
巾は500~700㎜
厚みが65㎜あります。
状態はまだ
製材された状態の
素材荒木材となっています。
ここから
両面プレーナーで
平らにしたり
耳の仕上げや
節の朽ちたところの
補修などの作業をして
最終的には
オイルで仕上げていきます。
木裏になります。
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |