くり一枚板を2枚使ってテーブル製作
2枚の一枚板から広いテーブルをつくります。
クリの板を接ぎ合せた
テーブルを製作します。
材料はこちらになります。
2m×430~470×54㎜
この板は真ん中に使います。
1900×400~470×70㎜
この板はタテに割って
テーブルの両側に使います。
岩手県産のクリ板材
この2枚を合わせて
広いテーブル天板を造っていきます。
それぞれの板材の厚みが
54㎜と70㎜なので
接ぎ合せとなると
うすい方の厚みにあわせるようになります。
かといって
仕上がりが54㎜になるわけではなく、
54㎜の板の方も
反っているために
さらに削られて薄くなる予定です。
テーブルにしたときに
45㎜くらいの厚みに仕上がれば
うれしいな
といったところです。
材料をカットして
それぞれの厚みも揃えます。
真ん中の板
真ん中に使う板は
芯から離れた
なるべく反りや割れの少なそうな
板を使います。
この並びでテーブルに
接ぎ合せていきます
両側が同じ一枚板になります。
接ぎ合せ完了
接ぎ合せが終わり
高さを合わせるために
両面を平らに削り
パテ埋め補修や耳仕上げが終わり
これから塗装に入ります。
自然塗料によるオイル仕上げ
植物油のオイル仕上げ&解説動画
完成しました。
くり一枚板【ハギ合わせ板】
1500×780~830×42㎜
植物油のオイル仕上げ
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |