杉皮で節穴を埋める
以前のパテ補修を再度リトライ!
以前仕上げた青森ひば一枚板に施したパテ埋め。
木クズやオガ粉をメインに接着剤を使ったパテ埋めになります。
このパテ埋めは、大きな割れや大きな節穴だと
パテに気泡が現れて
画像のように白っぽくなってしまいます。
最近やっている杉皮をペースにした
パテ埋めを
今回もやってみようと思います。
動画で実演解説しています。
ポンチなどでアイスピックで氷を砕くように
パテ埋めしているところを壊していきます。
杉皮を詰めて、瞬間接着剤で固めます。
大きいところも同じように杉皮と接着剤でパテ埋め
サンディングで整えます。
隙間のところに
同じようにパテ埋めしていきます。
完成しました。
遠目からでも違和感なく節の部分が見えると思います。
ビフォー:瞬間接着剤を中心にパテ埋め(気泡が目立ち、白っちゃけている)
アフター:杉皮を使ってパテ埋め後
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |