一枚板から2台作りました。【製作編】
【製作編】クリ一枚板からPCデスクとソファーテーブルを作りました。
クリの一枚板をカットして
天板2枚から
PCデスクとソファーテーブルを製作します。
今回の主役、天板になるクリ一枚板です。
一枚板の表面全体に木目が動いていて
なおかつカットするところも
ちょうど良い所だったので
カットで悩むこともありませんでした。
一連を動画でも紹介しています。
中板に使われる栃(トチ)板材
ソファーテーブルの中板に使う
トチ板材。
白太の材で中央に朽ちかけた節がのっています。
この節がなんともいえず
いい感じを出しているので
この節の位置を優先して
中板のサイズカットをしていきます。
板脚に使うクリ板材
ソファーテーブルの板脚の部分に使われる
クリ材です。
この板材の一部を使う予定です。
底脚に使う紫檀材
動画内ではウェンジ材と話していて
訂正して黒檀と表記していましたが、
それも違っていて
どうやら
東南アジア産の紫檀(シタン)材の
ソノケリン材のようです。
中板のトチ材の
朽ちたところをパテ補修しています。
ソファーテーブルの天板を
オイル塗装
ソファーテーブル脚部材
オイル塗装
ソファーテーブル組み上げ
PCデスクの天板にするクリ板は長さ80㎝
PCデスク脚部材
アイアン脚の底板には
天板と同じ種類のクリ材を使います。
天板にアイアン脚を
ボルトで固定して行きます。
アイアン脚の底板の取り付け
ソファーテーブル、PCデスクの組み上げが終わりました。
納品
お客様のところへ
無事届けることができました。
材料、デザインなど
ほとんどおまかせで
作らせていただき、
ソファーテーブル、PCデスクが
納品時に
初めてお客様とご対面となりました。
それぞれを
別のお部屋でお使いになるとのことで
ひとつずつ設置しました。
喜んでいただけたようで
ホッとひと安心しました。
奥様の淹れた
美味しいお茶をいただきながら、
オーディオが趣味の旦那さんと
音楽の話で盛り上がりました。
Y様
この度はお声を掛けていただき、
誠にありがとうございます。
テーブル共々
末長くよろしくお願いします。
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |