立体的な木目と耳の仕上がりが渋イイ!
山形県産のケヤキ一枚板をオイル仕上げしました。
山形県産の原木から製材した
ケヤキ一枚板です。
盛岡の原木市場に出品されていて
年輪巾の狭く、赤身が多い
樹齢の高そうな原木で
一目惚れした原木です。
原木の製材動画
この一枚板は
原木から製材されてから
まだ一年ほど経過しただけで
自然乾燥されていました。
同じ原木の他の板よりも
だいぶ乾燥が早く
ソリ具合や割れなどを確認して
仕上げることにしました。
素材荒木のケヤキ板材
木表面
木裏面
プレーナー加工から
サンディングや耳仕上げをおこない
一枚板として
整えていきます。
オイル仕上げ
植物油の自然塗料
オスモカラーを塗って
オイル塗装していきます。
オスモカラー#1101 エキストラクリアー
※出荷時に再度塗り増しとして
オイル仕上げを数回重ねて行きます。
その際に塗る塗料は同じオスモカラーの
仕上げ塗料カウンタートップオイル(5分ツヤ)を使います。
植物油のオイル仕上げ&解説動画
木表は立体的な木目と
耳が渋く仕上がり、個性ある一枚板担っています、
また
木裏がいい感じで仕上がっていて
多少幅広くも使えるので
木裏で使うこともおすすめできます。
耳は鬼皮を剥がしただけの
とてもワイルドな仕上がりになっています。
二股に分かれ始めるあたりの
末口からの眺めになります。
けやき一枚板【山形】
1510×400~490×45㎜
植物油のオイル仕上げ
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |