無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく 木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。当店自慢の木材を使ったスピーカーや時計などのオリジナル家具の販売、ご自宅や店舗に合わせたオーダー家具の制作も承っております。

植物油の自然塗料オスモカラーの塗り方【無垢フローリング編】

無垢フローリングにオイル塗装

 

 

今回は

杉無垢フローリングに

植物油の自然塗料

オスモカラーを

塗装します。

 

 

 

 

その前に

木の店さんもくが

かぜ無垢フローリング×オイル仕上げにこだわっているのか、

 

その理由を説明しているブログです。

ぜひご覧ください。

私たちが
【無垢フローリング×オイル仕上げ】
を提案する理由

 

 

 

 

 

 

施工前に塗装することがおススメ

植物油のオイル仕上げは

フローリングを施工する前に塗ることをおすすめします。

 

 

 

 

前もって塗ることで、汚れが付きにくくなります。

 

 

 

特に白木

ひのきフローリングや杉フローリングは

汚れが木の内部まで

染み込んでしまい、

 

 

塗装の段階で汚れ落としのサンダー掛け

などして汚れを落とす必要がでてきます。

 

 

 

前もって

オイル仕上げにすることで

現場仕事で

汚れは付くには付くのですが、

 

 

オイル仕上げは汚れを

比較的落としやすいです。

 

 

 

 

 

フローリングのジョイント部(サネ)まで塗れる。

 

 

施工前なので見える部分は当然として

ジョイント部までぬることが

できます。

 

 

 

特に

着色する場合はとても

有効です。

 

 

 

無垢フローリングは

乾燥によって

すくことがあるので、

 

 

フローリングの境目が

開いてくると

着色塗装の場合は

 

塗っていないジョイント部分が

見えてしまうことがあります。

 

 

 

 

 

 

施工後の塗装より楽。

 

 

施工後の塗装は

現場で塗るということなので

 

 

まず塗装するところ

以外に塗料が付かないように

 

マスキングする作業が

必要です。

 

 

 

塗装前に

サンディングで汚れを

落とすことも必要になってきます。

 

 

 

前もって塗ることで

 

そのあたりの

手間は省略できるのは

 

とても

良いことだと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

植物油の自然塗料オスモカラー×杉無垢フローリング

 

 

 

 

 

フローリングにオスモカラーを

合計2回塗ります。

 

 

 

 

杉やヒノキ等

比較的やわらかい

フローリングの場合は

 

 

一回目の塗装は

オスモカラーの

エキストラクリアーを使います。

 

 

 

 

エキストラクリアーは

オスモカラーの中では

一番ワックス分が少ないのですが、

 

 

その分木の深部まで

浸透することが期待できると考え

 

 

私たちは

一回目にエキストラクリアーを

塗ることにしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装は、とにかく薄く伸ばす!

 

 

オスモカラー含め

それ以外の植物油の自然塗料にも

同じことが言えると思いますが、

 

 

塗装の注意点は

 

塗りすぎしない!

薄く薄く塗り伸ばす!

 

 

 

 

 

ステインコテバケで塗装しましょう。

 

そのために

おすすめしているアイテムが

ステインコテバケです。

 

 

 

 

 

このステインコテバケの先に

少しだけ

塗料をつけて

 

どこまで伸びるか

塗り伸ばしてください。

 

 

想像以上に

塗り伸ばせることに

驚かれるでしょう。

 

 

 

それほど

少量で

薄く塗り伸ばしていきます。

 

 

 

塗った後は

指で触っても

しっとりしてる程度です。

 

 

 

 

それでも

ハケ跡がついたり

指に多く付くようであれば

 

ウエスで拭き取ってください。

 

 

注意!!

その拭き取ったウエスは

そのままゴミ箱に入れると

自然発火します。

 

 

焼却炉に捨てるか

水の入ったバケツに入れて

十分水を含ませて

捨ててください。

 

 

 

 

 

 

塗装したフローリングの乾燥

 

塗装したあとは

乾かすために

一時保管しておきます。

 

 

桟積みして

乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装2回目はフロアークリアー

 

一回目に塗ったフローリングを

 

乾燥後

二回目の塗装に入ります。

 

 

オスモカラー

フロアークリアーを使います。

 

 

 

 

オスモカラー

フロアークリアーは

ワックス成分が多く入っていて

 

 

摩耗性が高い塗料です。

 

 

 

一回目に塗った

エキストラクリアーに比べると

塗料の粘度があり

 

ドロッとした塗料です。

 

 

 

塗る方法は

変わらず

薄く薄く塗り伸ばして

いきます。

 

 

 

塗料の粘度が高いため

 

塗るのに

力を入れるので

少し大変になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装後は

同じように

桟積みして乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

 

無垢フローリングに

オイル塗装する方法は

 

一枚板に塗装するのと同様

特別難しいことはありません。

 

 

 

まとめとしては

 

◇可能な限り施工前に塗る

 

◇塗料を少量コテバケにつけて

 薄く薄く伸ばして塗る

 

明らかに塗り過ぎてしまったときに

ウエス(布)などで拭き取る。

 

拭き取ったウエスが自然発火するので

処分にに細心の注意を心掛けてください。

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく

無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく

木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。当店自慢の木材を使ったスピーカーや時計などのオリジナル家具の販売、ご自宅や店舗に合わせたオーダー家具の制作も承っております。

屋号 さんもく近江銘木株式会社
住所 〒029-0132
岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53
電話番号 0191-21-1131
営業時間 平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
定休日:日曜日/祝日
代表者名 近江 謙利
E-mail info@kinomisesanmoku.co.jp

無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく 木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。当店自慢の木材を使ったスピーカーや時計などのオリジナル家具の販売、ご自宅や店舗に合わせたオーダー家具の制作も承っております。

〒029-0132
岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53

0191-21-1131

0191-21-1136

info@kinomisesanmoku.co.jp

平日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
日曜日/祝日 9:00~12:00 
※予定が変更になる場合がございます。事前にお問い合わせいただけますと、たすかります。