北海道産イチイ床柱を仕上げる 2021.03.22 BLOGオイル塗装床柱和室 イチイ柱×オイル仕上げ 床柱や飾り柱に使う 柱材を何本か仕上がることになり、 素材で置いていた柱材を プレーナーで四面を 削り、きれいになってきました。 ちなみに 隣は杉と 太いのはヒノキ... 詳しくはこちら
掛け軸と花で床の間を演出【槐床柱】 2021.03.16 BLOG無垢ある空間をたずねて床柱和室 床の間×槐(えんじゅ)床柱 和室の広さは8畳間 床の間のある座敷です。 違い棚を備えた 床脇を設えて 2間(12尺 3640㎜)間口を 演出した床の間です。 ... 詳しくはこちら
床柱×オイル仕上げ【北山杉絞面皮柱】 2021.01.29 BLOGオイル塗装床柱和室 絞面皮柱(しぼり めんかわ はしら) 床の間材は得意分野です。 木の店さんもく は もともと というか今現在もですが、 和風建築の床の間や座敷に 使われる床柱や床の間材を 扱っています。 &n... 詳しくはこちら
押入れを「床の間」にリフォーム 2020.11.25 BLOG一枚板一枚板を使った事例無垢ある空間をたずねて床柱和室 押し入れから、オンリーワンの床の間になりました。 押入れが付いている 6畳の和室です。 工事前 打ち合わせで伺った時には まだ 押入れ収納でした。 こちら... 詳しくはこちら
飾り床がある玄関【フォトギャラリー】 2020.11.23 BLOG一枚板無垢フローリング無垢ある空間をたずねて床柱フォトギャラリー建築業者さんの紹介和室 阿部良建築の家 玄関に造られた飾り床 飾り柱には杉磨丸太を タイコに落とした 柱を使っています。 &nbs... 詳しくはこちら
新作案内【10/17】 2020.10.18 BLOG一枚板床柱 一枚板&飾り柱×オイル仕上げ【新作案内】 ひのき一枚板【岩手】 1380×610~760×40㎜ 植物油のオイル仕上げ ... 詳しくはこちら
新作案内【一枚板&床柱】 2020.10.11 BLOG一枚板床柱 一枚板&床柱×オイル仕上げ 中南米産の床柱や北海道産のイチイなど 床柱や飾り柱になる角柱の 新作ができました。 一枚板は杉の曲がりが面白い 赤身の色の渋い一枚板が できました。 【床... 詳しくはこちら
床の間に使う床柱【一位(いちい)】 2020.10.10 BLOG無垢ある空間をたずねて床柱和室 一位床柱(いちい とこばしら) 一位床柱が使われた床の間の事例 実際に 一位床柱が床の間に 据えられると どのように映るのか 実例を紹介します。  ... 詳しくはこちら
右床のススメ【床の間】 2020.09.28 BLOG床柱和室 茶室に使われる床の間 四畳半の茶室 四畳半の茶室は 茶室の中で 基準の広さとされる大きさです。 茶室には広間、小間という 広さによる呼び名があります... 詳しくはこちら
ブビンガ床柱を使った【床の間事例】 2020.09.12 BLOG床柱和室 ブビンガ床柱 アフリカ産の銘木 ブビンガ床柱を使った 床の間の事例をまとめてみました。 撮影地域は 岩手県南・宮城県北 大工・工務店さんが施工された 住宅の床の間になります。 ... 詳しくはこちら
ブビンガ床柱×オイル仕上げ 2020.09.11 BLOG床柱和室 ブビンガ床柱の仕上げ 20年以上前に造られた ブビンガの床柱です。 表面は当時の塗装で ウレタンが塗られています。 画像ではわからないのですが、 20年の歳月により ウレタン塗装の塗膜が... 詳しくはこちら
存在感ある変木(へんぼく)【榁(ムロ)】 2020.05.22 BLOG床柱 盆栽感覚で榁(ムロ)の変木をかたち作ってみました。 変木と言って 角柱と違って 山で育っている雰囲気を そのまま、というような 使われ方をします。 &nbs... 詳しくはこちら