一枚板ができました(11/28)【新作案内】
岩手のヒノキやクリなど一枚板 3点 仕上りました。
今回の新作は
木裏、木表どちらも捨てがたいクリ一枚板
補修跡が景色になったクリ一枚板
岩手の長いヒノキ一枚板
木裏、木表どちらも捨てがたいクリ一枚板
岩手県産の原木から製材したクリ一枚板です。
芯持ちの一枚板でしたが、それほど大きく動かずに乾燥されています。
木表面はササクレを補修しているところがあるのですが、
耳が渋くなっていて
木裏面は全体的な木目がいい感じで
どちらも捨てがたい一枚板と思います。
くり一枚板【岩手】2100×300~360×30㎜【オイル塗装 仕上げ済み】
補修跡が景色になったクリ一枚板
岩手県産のクリ一枚板になります。
一見シンプルな木目に見えますが、
よく見ると所々に見所があるように思います。
大きく節があり、パテ補修されていますが、
雰囲気ある見た目になっていて
逆にこの板のアクセントポイントになっているようです。
くり一枚板【岩手】1800×360~430×33㎜【オイル塗装 仕上げ済み】
岩手の長いヒノキ一枚板
岩手県産の原木から製材したヒノキ一枚板になります。
原木ど真ん中に位置していた芯持ちの一枚板です。
両小口は芯割れが入っていますが、
芯持ちの割には大きな反りや割れもなく
安定しているように見えます。
耳も朽ちていて、スポンジ状のところもあり
仕上げには苦労しましたが、雰囲気良く仕上がったと思います。
ひのき一枚板【岩手】3950×460~530×44㎜【オイル塗装 仕上げ済み】
一枚板はこんな風に使われています【一枚板の作品&使用事例】
https://kinomisesanmoku.co.jp/blog/29283/
木の店さんもく 一枚板の販売サイト【商品一覧】
https://kinomisesanmoku.co.jp/products_cat/%e4%b8%80%e6%9e%9a%e6%9d%bf/
関連記事
一枚板xオイル仕上げの専門店|木の店さんもく 岩手
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |