【なぜこんなカタチに?】ぐれたヒノキの原木から一枚板を製材
岩手県産ヒノキ一枚板をオイルで仕上げました。
岩手県産のヒノキ原木から製材された一枚板を仕上げていきます。
原木から製材されておよそ2年ほど経過しました。
木表面
木裏面
製材から2年ほど経過して
材も軽くなっていて乾燥はだいぶ進んだ感じに見えます。
辺材の白太や耳にカビが見えて、錆びた感じになっていて
渋い仕上がりになりそうです。
片側がえぐれたような原木
今回のヒノキ一枚板を製材した原木はこちらです。
片側が大きくえぐれた原木でした。
どんな育ち方をしてこのような原木のカタチになったのか良くわかりませんが、
おそらく過去岩手県で植林されたヒノキだと思います。
岩手県産のヒノキの中では年輪は緻密で戦前に植林されたのでしょうか、樹齢は高そうです。
ひのき原木製材動画
原木から製材された一枚板
製材直後のヒノキ一枚板を並べています。
あの原木一本からこれくらいの一枚板が製材されました。
一枚一枚それぞれ個性があって
同じ原木から製材された一枚板でも
これくらいの個体差があります。
製材した直後のヒノキ一枚板を解説しています。
今回仕上げた一枚板はこちらです。
原木から2寸(60㍉)で製材されました。
芯からも遠く、位置取り的にはいいところだと思います。
マグロだとトロと言ったところでしょうか。
オイル塗装
両面を平らにプレーナー加工した後、
割れの補修や、耳の整えなどの作業を終えて
植物油の自然塗料でオイル塗装に入ります。
植物油のオイル塗装&解説動画
ひのき一枚板【岩手】2170×410~530×50㎜【オイル塗装 仕上げ済み】
ひのき一枚板【岩手】2170×410~530×50㎜【オイル塗装 仕上げ済み】
岩手県産の原木から製材したヒノキ一枚板です。
大きめの節と小さな節がいつくか乗っていて、節のまわりの木目に動きがあります。
耳に甘皮がいい感じに渋さを出していて、
おとなしいヒノキの木目の割に主張していて雰囲気ある一枚板に仕上がりました。
さんもくデーは毎月第3木曜日に行われています。
フォロワーになるとイベント案内などお知らせします。
一枚板はこんな風に使われています【一枚板の作品&使用事例】
https://kinomisesanmoku.co.jp/blog/29283/
木の店さんもく 一枚板の販売サイト【商品一覧】
https://kinomisesanmoku.co.jp/products_cat/%e4%b8%80%e6%9e%9a%e6%9d%bf/
関連記事
無垢材・一枚板などの木材とオリジナル家具|木の店さんもく
木の店さんもくは、岩手県一関市で1964年に創業した木材やオリジナル家具などを販売している木のお店です。地元岩手を始め、国内産・海外産の無垢材、一枚板、銘木など豊富に取り揃えております。
屋号 | さんもく近江銘木株式会社 |
---|---|
住所 |
〒029-0132 岩手県一関市滝沢字鶴ヶ沢7-53 |
電話番号 | 0191-21-1131 |
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土曜日 9:00~12:00 定休日:日曜日/祝日 |
代表者名 | 近江 謙利 |
info@kinomisesanmoku.co.jp |