床柱 飾り柱の使用事例【一位(いちい)】 2023.05.27 BLOG無垢ある空間をたずねて床柱和室 一位床柱(いちい とこばしら) 一位床柱が使われた床の間の事例 一位床柱が床の間に 据えられると どのように映るのか 実例を紹介します。 小野建業 ... 詳しくはこちら
車屋さんのカウンター 2023.04.16 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて カエデ一枚板をお店のカウンターに カスタムカー専門店の車屋さん 展示ショールームの新築工事に一枚板を使っていただきました。 オーナーと... 詳しくはこちら
杉ブラック一枚板テーブル 2023.01.03 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて ダイニング&ローテーブル(座卓)2way脚を使って 赤身が真っ黒の珍しい杉一枚板をつかった テーブルになります。 普通の杉とはまったく異なる印象の 赤身の黒さは まるで神代杉のようです。... 詳しくはこちら
一枚を3wayで使う 2022.08.13 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて ひのき一枚板を使って 【下駄箱天板・飾り棚・神棚】 一枚板を カウンターや式台などに 使う時は だいたいは そのままに近いサイズで 用意することが 一般的だと思います。 これから紹介するお家では 一枚... 詳しくはこちら
半端な無垢フローリングの使い方アイデア 2022.08.10 BLOG無垢フローリング無垢ある空間をたずねて カフェの床にいろんな種類の無垢フローリングを使う 無垢フローリングを販売していると 売れ残ったものや サンプルに使っていたフローリングなどが 少しずつたまってきます。 まとまっていない半端な数量... 詳しくはこちら
ワーキングスペースに癒やしの一枚板 2022.07.14 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて 外国産の一枚板カウンター 事業所の中にある ミーティングスペースに 一枚板のカウンターを 使っていただきました。 アサメラという木と ブラックウォールナットの一枚板を アイアン脚の上に乗... 詳しくはこちら
お寿司屋さんカウンター【製作編】 2022.07.09 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて 杉一枚板でL型の鮨(すし)カウンター 今回お話をいただいた お寿司屋さんのカウンターに使われる 杉板材です。 ... 詳しくはこちら
お寿司屋さんカウンター 2022.07.06 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて 杉一枚板でL型カウンターと付け台 仙台にオープンした お寿司屋さんに 杉一枚板のカウンターを納めました。 【製作編】はこちら 鮨 ゆたか L型カウンターと付け台 カウンタ... 詳しくはこちら
書院造り?数寄屋造り?【考え方の入り口】 2022.06.08 BLOG無垢ある空間をたずねて和室 考え方から考察する、数寄屋造りと書院造り 数寄屋造りや茶室が好きな わたしは 無垢材や一枚板を使った デザインや材料の 組み合わせなどをする場合 どちらかと言えば 数寄屋造りに寄った 考え方になっております。 &nbs... 詳しくはこちら
”押入れ”を「床の間」にしました! 2022.05.24 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて床柱和室 押し入れから、オンリーワンの床の間になりました。 押入れが付いている 6畳の和室です。 工事前 打ち合わせで伺った時には まだ 押入れ収納でした。  ... 詳しくはこちら
お客様がお持ちの一枚板を仕上げました 2022.04.23 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねて ケヤキだと思ったら、、、、 現場に納品に行ったときに ちょっと見てくれと言われ そこから 仕上げの依頼を受けました。 長さが2300mmほどで 厚みも9cmほどありました。 この時点では ケヤキだと思って... 詳しくはこちら
一枚板の作品事例【テーブル編】 2022.04.02 一枚板一枚板を使った事例BLOG無垢ある空間をたずねてテーブル一枚板の作品ギャラリー 一枚板のテーブルは木の種類から、使う場所、サイズなどさまざまあります。 ここでは木の店さんもくでこれまでに作ったテーブルを紹介していきます。 ◆ダイニングテーブル ◆ソファーテーブル ◆ローテーブル ◆和室の座卓 ◆学習机・文机・パソコンデスク ◆その他のテーブル ... 詳しくはこちら